スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
中古イタ車生活の悲喜こもごもと、日々のよしなしごとをつれづれなるままに書くお馬鹿なブログです。
先日からのベルトの鳴きの対策のために、この三連休で主治医のところまでまた行ってきました(苦笑)
しかも、そんな時にまたバルブのトラブルが(汗)
でも今度のは後ろのナンバープレート用バルブの接触不良で、たたくと直るという昭和のテレビみたいなトラブルです(笑)
ベルトについて主治医に見てもらいましたが、根本的な解決は交換しかないとのこと。ただ、ベルトの性能が悪いとかでもないらしく、ある程度は部品の個体差で仕方ないことのようで、基本性能に問題があるわけではないので我慢できれば次の交換時期までこのまま様子を見てもいいとのこと。
例のご紹介いただいたスプレーをかけて様子を見ることに相成りました。
156はオートテンショナーという機構で常に一定のテンションに調整されているらしく、ちょっと古い車のように調整することが難しいとのことでした。でも、このスプレーが優れもので、あれから始動時の「キュルキュル」も最初の1分、「キュ・・・・・キュ・・・」程度になり、まずまず我慢できる程度に落ち着いてきました。
それからそろそろスタッドレスも検討しなければならない時期になってきました。ミシュランかブリジストンがよいとのことでしたが、正直どちらがいいのかわかりません。ここはやはり塾長に教えを請うしかないでしょうか(笑)
半熟の雪道→BS
完全な雪道→どちらでもOK
と言う感じですかね(笑)
みちのく寄り合いレポありがとうございます。楽しそうな雰囲気伝わってきました^^
ボクも近ければなあ(涙)。
そちらは冬場は雪が大変そうですね。
昔々スキーに狂ってた時期がありまして、その頃に、BSとヨコハマ履きましたけどやっぱBSかな?
やっぱりBSなんですね。
話は変わりますが、また164のこと、いろいろ教えてください。
もっと勉強しておかないと・・・(笑)
164、あこがれながらも当時学生&プーだった自分には高嶺の花。
でも、このO/Cは164が好きなら入れるとのことで遅ればせながら入会しました。オーナーでもないのに(苦笑)
本当にあったかい、楽しいクラブです。そして164が少しずつ身近に?なってきたように思います。
無理に下げる必要はないと思いますよ。
それより、東京山形をクルマで移動するのは少し控えないとすぐにタイヤが無くなってしまいますよ(笑)
スタッドレス履いてまで今の使い方をするつもりはないです。というか、さすがに少し156をいたわってやらないと・・・とは思っているんですが。
でも適度に乗ってやるのも愛情ではないでしょうか?
週末毎に900kmは、ねぇ・・・(苦笑)
高速移動自体はクルマにはいいと思うんだけどね、頻度が(爆)
あっという間にガタガタになってしまいそうで(核爆)
そうなんですが・・・やっぱり乗りたくなってしまうんですよね(苦笑)
もちろんちょっとしたメンテが必要なのも理由ではあるんですが・・・(汗)
さすがにちょっと控えます。
それはよく分ります。
でもね、月間4000kmだとして年間48000km。
いくら距離の少ない156だったとはいえ、たった2年で10万キロ突破ですよ。
7~8万キロ辺りから消耗品の交換も一気に増えてくる事を考えると、今のペースでは4年も手元にあれば164QVを買って整備してるよりも費用が掛かってしまう可能性だって大いにあります(笑)
本当にQVやQ4が欲しいならそれって本末転倒になりませんか?(核爆)
無理にとは言いませんが、私は安いセカンドカー(国産だってOK)を一台用意する方がいいと思うなぁ・・・
今の156の使い方って社用車的過ぎると思うんですよね(爆)
ミシュランのスタッドレスも随分良くなったるようですが、まだまだBSのほうが上ということで私もブリザック履いてます。この辺はそんなに積もりませんけどね。
その通りなんですよね(苦笑)
一応、ポルテがあるにはあるんで、冬季はポルテにスタッドレスを履かせて・・・なんてアルファのない生活はいやだ~(泣)
まじめな話、これからはアレーゼ山形に簡単なメンテはお願いして、東京には定期点検に持ち込むだけにしようかと思います。164を買うとしたらアレーゼでは面倒見てくれないから、やっぱりロッソに持ち込むしか・・・その前に妻が156を乗れるようにならないと・・・(苦悩)
あの車は妻のですから、早く156に慣れてもらって、ポルテ→164に切り替えないといつまでたっても自分は164に乗れない(泣)
デルタは雪景色にも映えますからね~(笑)
皆さんからBSをご推薦いただきましたので何の迷いも無くBSにします。
先日16VとEVOⅡを見比べたんですが、ブリスターフェンダーの張り出しが違うんですね!!やっぱりEVOは凄味があっていいですね(笑)
頭の中に164QVとEVOⅡが田舎のガレージに収まっている妄想が膨らんでいく・・・(苦笑)